明日はいよいよ、チケット発売です。それと、女学院に行ってきました!
先日は、福岡女学院大学言語芸術学科さんにお邪魔させていただき、「愛・地獄博」の宣伝をさせていただきました。
非・売れ線系ビーナスは、実に劇団員11名中4名が福岡女学院大学出身なのです。おまけに今回は、現役生の根岸美利ちゃんが「ツムツム」に客演してくれているということで、はりきっていきました。
かくいうわたくし、田坂も、かつて表現学科の卒業公演「三代目、りちゃあど」では演出と出演で参加し、「TENJINKI」ではダンス振付で参加し、岩井教授の研究室の片付けを手伝いに行くなど、もうほとんどOGみたいなもんです。なんならその辺の卒業生より貢献してます。だから、男性部外者は必ずつけなきゃいけないゲストパスに、若干不満を感じています!言い過ぎた。
今回お邪魔させていただいたのは60名程度の1年生クラス。非常に真剣に話を聞いてくれました。
最終的には、劇団ヒロシ軍の紹介を一番熱心にした気がする。
同時に、14+さんの「サンゲツキ」の紹介もしました。恩を売りたい。
終了後、内田君と美利ちゃんとで、大学内にあるカフェ(最近できた)でおひるごはんを食べました。
日替わりランチ400円、牛さがり丼。安くておいしい。写真はとりません。
学生のみなさん、見に来てくれるといいなあ・・・・
というわけで、いよいよ明日、6月5日にチケット発売です。
ワークショップは、すでに先行予約で3分の1ほど埋まっておりますので、お早めに!
非・売れ線系ビーナスは、実に劇団員11名中4名が福岡女学院大学出身なのです。おまけに今回は、現役生の根岸美利ちゃんが「ツムツム」に客演してくれているということで、はりきっていきました。
かくいうわたくし、田坂も、かつて表現学科の卒業公演「三代目、りちゃあど」では演出と出演で参加し、「TENJINKI」ではダンス振付で参加し、岩井教授の研究室の片付けを手伝いに行くなど、もうほとんどOGみたいなもんです。なんならその辺の卒業生より貢献してます。だから、男性部外者は必ずつけなきゃいけないゲストパスに、若干不満を感じています!言い過ぎた。
今回お邪魔させていただいたのは60名程度の1年生クラス。非常に真剣に話を聞いてくれました。
最終的には、劇団ヒロシ軍の紹介を一番熱心にした気がする。
同時に、14+さんの「サンゲツキ」の紹介もしました。恩を売りたい。
終了後、内田君と美利ちゃんとで、大学内にあるカフェ(最近できた)でおひるごはんを食べました。
日替わりランチ400円、牛さがり丼。安くておいしい。写真はとりません。
学生のみなさん、見に来てくれるといいなあ・・・・
というわけで、いよいよ明日、6月5日にチケット発売です。
ワークショップは、すでに先行予約で3分の1ほど埋まっておりますので、お早めに!
ツムツム観客参加Ver.ってなに??
今日はツムツム稽古3日目!
お休みも多く、みんな総じて稽古場を間違えるというアクシデントもありましたが、無事に稽古が始まっていることと思います。
木村は体調不良でお休み。。。。
申し訳ありませんです。。。。
只今、『愛・地獄博』ではワークショップ先行予約中!
5月31日(火)〆切となっております。
定員もあとわずかとなっておりますので、どうぞご興味がおありの方はお早目にご連絡下さい!
ワークショップ先行予約はこちらから→☆
さて、本日は『愛・地獄博』関連イベントについてご紹介致します!
---------------
☆ツムツム観客参加Ver.ってなに??
今回の『愛・地獄博~非・売れ線系ビーナスコレクション』では、2種類の『ツムツム』が楽しめます!
ただ見るだけではなく、お客様にも物語を体験してほしい!
皆さんには、実際に物語の登場人物となって与えられた試練に取り組み、俳優の演じる登場人物とコミュニケーションをとりながら、提示された最終目標まで辿り着いていただきます。
悩んだり、ひらめいたりしながら試練を進めていくうちに、物語の主人公になっている自分に気付くはずです。
ぜひ、「ツムツム」の世界を体験しにきてください。
ツムツム観客参加Ver.~物語~
皆さんは、地獄見学ツアーの参加者。
地獄のガイドとともに楽しい見学ツアーを終えて、あとは帰るだけ・・・のはずだったのですが、なぜか帰ることが出来ません!このままでは、永遠に地獄暮らし、つまり、死んでしまいます!残された時間はあとわずか。
鬼や菩薩とコミュニケーションをとりながら、賽の河原から、この世を目指しましょう!
---------------
ツムツム通常公演とセットで観て頂くと、より面白いですよ!
是非、ツムツム観客参加Ver.もよろしくお願い致します!
[チケット] 発売日:6月5日(日)
ツムツム観客参加Ver.単体チケット(日時指定制)
※24日(日)18:00~/26日(火)20:00~
一般前売:1,500円/一般当日:2,000円
学生一律:1,500円
ツムツム+ツムツム参加Ver.セット券(前売予約のみ)
※ツムツムの通常公演は平日日時指定制となります。
一般:4,000円/学生:2,500円
お休みも多く、みんな総じて稽古場を間違えるというアクシデントもありましたが、無事に稽古が始まっていることと思います。
木村は体調不良でお休み。。。。
申し訳ありませんです。。。。
只今、『愛・地獄博』ではワークショップ先行予約中!
5月31日(火)〆切となっております。
定員もあとわずかとなっておりますので、どうぞご興味がおありの方はお早目にご連絡下さい!
ワークショップ先行予約はこちらから→☆
さて、本日は『愛・地獄博』関連イベントについてご紹介致します!
---------------
☆ツムツム観客参加Ver.ってなに??
今回の『愛・地獄博~非・売れ線系ビーナスコレクション』では、2種類の『ツムツム』が楽しめます!
ただ見るだけではなく、お客様にも物語を体験してほしい!
皆さんには、実際に物語の登場人物となって与えられた試練に取り組み、俳優の演じる登場人物とコミュニケーションをとりながら、提示された最終目標まで辿り着いていただきます。
悩んだり、ひらめいたりしながら試練を進めていくうちに、物語の主人公になっている自分に気付くはずです。
ぜひ、「ツムツム」の世界を体験しにきてください。
ツムツム観客参加Ver.~物語~
皆さんは、地獄見学ツアーの参加者。
地獄のガイドとともに楽しい見学ツアーを終えて、あとは帰るだけ・・・のはずだったのですが、なぜか帰ることが出来ません!このままでは、永遠に地獄暮らし、つまり、死んでしまいます!残された時間はあとわずか。
鬼や菩薩とコミュニケーションをとりながら、賽の河原から、この世を目指しましょう!
---------------
ツムツム通常公演とセットで観て頂くと、より面白いですよ!
是非、ツムツム観客参加Ver.もよろしくお願い致します!
[チケット] 発売日:6月5日(日)
ツムツム観客参加Ver.単体チケット(日時指定制)
※24日(日)18:00~/26日(火)20:00~
一般前売:1,500円/一般当日:2,000円
学生一律:1,500円
ツムツム+ツムツム参加Ver.セット券(前売予約のみ)
※ツムツムの通常公演は平日日時指定制となります。
一般:4,000円/学生:2,500円
『愛・地獄博~非・売れ線系ビーナスコレクション~』ワークショップ先行予約開始!
非・売れ線系ビーナス13周年記念公演
『愛・地獄博~非・売れ線系ビーナスコレクション~』
ワークショップ特別先行予約スタート!!
今回の『愛・地獄博』、公演だけではなく、イベントも盛り沢山!
初日は『ツムツム』公開稽古に、特別ワークショップを開催。
ありがたいことに、ワークショップに関して、お問い合わせを頂いております。
そこで、超短期間ではありますが、ワークショップ参加の特別先行予約を開始したいと思います!
体を動かしたい!声を出したい!裏側を覗いてみたい!等々、何でも結構です。
どうぞお気軽な気持ちでご参加頂けると嬉しいです!
---------------
先行予約期間:5月26日(木)~31日(火) 先着10名様まで
---------------
◇ご予約方法
下記のURLの先行予約専用フォーム、またはメールにてご予約ください!
URL:http://my.formman.com/form/pc/vy0Tu8aKtLP8KxBy/
E-mail:hi.uresenkei.venus@gmail.com
※件名に『ワークショップ先行予約』とご記入の上、「お名前」「性別」「ご希望の券種」「公演日程」「枚数」をお知らせください。
◇ワークショップ詳細
[開催日程] 7月22日(金)19:00~21:30
[開催場所] ぽんプラザホール
[内容](要事前予約)
『おかしな世界で普通に生きる~非売れ的劇作ワークショップ~』
非日常な世界でも、そこに生きる人たちには日常があり、生活があるわけです。そんな、おかしな世界のとある一日を、一緒に作ってみませんか?
このワークショップをきっかけに、非・売れ線系ビーナスと一緒に舞台創作をしてみたい!など、より深く当劇団に興味を持ってもらえる方・創作に参加してもらえる方との出会いの時間にできればと考えております。
短時間ではありますが、濃密で楽しい舞台創作の時間を一緒に過ごしましょう。
どうぞお気軽にご参加くださいませ!
[定員] 30名程度
[進行] 田坂哲郎(非・売れ線系ビーナス)
[参加条件]
『ツムツム』の公演チケットをご購入・ご予約の方で、事前に参加予約をして頂いた方。
※服装:動きやすい服装・シューズ、汗をかいた際の着替え等
※タオル・水分補給できるものをご持参ください。
皆様のご参加、お待ちしております!
『愛・地獄博~非・売れ線系ビーナスコレクション~』
ワークショップ特別先行予約スタート!!
今回の『愛・地獄博』、公演だけではなく、イベントも盛り沢山!
初日は『ツムツム』公開稽古に、特別ワークショップを開催。
ありがたいことに、ワークショップに関して、お問い合わせを頂いております。
そこで、超短期間ではありますが、ワークショップ参加の特別先行予約を開始したいと思います!
体を動かしたい!声を出したい!裏側を覗いてみたい!等々、何でも結構です。
どうぞお気軽な気持ちでご参加頂けると嬉しいです!
---------------
先行予約期間:5月26日(木)~31日(火) 先着10名様まで
---------------
◇ご予約方法
下記のURLの先行予約専用フォーム、またはメールにてご予約ください!
URL:http://my.formman.com/form/pc/vy0Tu8aKtLP8KxBy/
E-mail:hi.uresenkei.venus@gmail.com
※件名に『ワークショップ先行予約』とご記入の上、「お名前」「性別」「ご希望の券種」「公演日程」「枚数」をお知らせください。
◇ワークショップ詳細
[開催日程] 7月22日(金)19:00~21:30
[開催場所] ぽんプラザホール
[内容](要事前予約)
『おかしな世界で普通に生きる~非売れ的劇作ワークショップ~』
非日常な世界でも、そこに生きる人たちには日常があり、生活があるわけです。そんな、おかしな世界のとある一日を、一緒に作ってみませんか?
このワークショップをきっかけに、非・売れ線系ビーナスと一緒に舞台創作をしてみたい!など、より深く当劇団に興味を持ってもらえる方・創作に参加してもらえる方との出会いの時間にできればと考えております。
短時間ではありますが、濃密で楽しい舞台創作の時間を一緒に過ごしましょう。
どうぞお気軽にご参加くださいませ!
[定員] 30名程度
[進行] 田坂哲郎(非・売れ線系ビーナス)
[参加条件]
『ツムツム』の公演チケットをご購入・ご予約の方で、事前に参加予約をして頂いた方。
※服装:動きやすい服装・シューズ、汗をかいた際の着替え等
※タオル・水分補給できるものをご持参ください。
皆様のご参加、お待ちしております!
非・売れ線系ビーナスから大事なお知らせ
非・売れ線系ビーナス『愛・地獄博~非・売れ線系ビーナスコレクション~』の情報公開にあたり、
皆様へ大事なお知らせがございます。
★非・売れ線系ビーナスよりお知らせ★
非・売れ線系ビーナスから皆様へ、大切なお知らせがあります。
この『愛・地獄博~非・売れ線系コレクション~』を節目として、2年間の本公演休止を発表致します。
これまで定期的に、主宰で座付き作家である田坂哲郎の作品を公演してきました。
13年の短いようで長い期間の間に、旗揚げメンバーから顔触れもだいぶ変わり、作家と演出を分業するスタイルへと落ち着いていきました。
しかしここにきて、劇団としての根幹を再度構築し、さらに新しい作品を作っていくためには、一度ブレーキをかけ、どの時期にどんな作品を創作するのか、劇団員の時間をどう活かしていくのかを考えながら、創作していきたいという結論に達しました。
劇団を休団させるわけではありません。本公演休止期間も、劇団員が望む作品は、企画公演として発表出来ればと考えています。
とはいえ、定期公演としてはしばしの別れです。この『愛・地獄博』が心の底から演劇を楽しむ期間になればと、劇団員一同作品に向かっていく所存です。
今後とも、非・売れ線系ビーナスをよろしくお願い致します。
劇団員一同
皆様へ大事なお知らせがございます。
★非・売れ線系ビーナスよりお知らせ★
非・売れ線系ビーナスから皆様へ、大切なお知らせがあります。
この『愛・地獄博~非・売れ線系コレクション~』を節目として、2年間の本公演休止を発表致します。
これまで定期的に、主宰で座付き作家である田坂哲郎の作品を公演してきました。
13年の短いようで長い期間の間に、旗揚げメンバーから顔触れもだいぶ変わり、作家と演出を分業するスタイルへと落ち着いていきました。
しかしここにきて、劇団としての根幹を再度構築し、さらに新しい作品を作っていくためには、一度ブレーキをかけ、どの時期にどんな作品を創作するのか、劇団員の時間をどう活かしていくのかを考えながら、創作していきたいという結論に達しました。
劇団を休団させるわけではありません。本公演休止期間も、劇団員が望む作品は、企画公演として発表出来ればと考えています。
とはいえ、定期公演としてはしばしの別れです。この『愛・地獄博』が心の底から演劇を楽しむ期間になればと、劇団員一同作品に向かっていく所存です。
今後とも、非・売れ線系ビーナスをよろしくお願い致します。
劇団員一同
非・売れ線系ビーナス13周年記念公演決定!!
非・売れ線系ビーナス13周年記念公演が決定致しました!!
その名も……
『愛・地獄博~非・売れ線系ビーナスコレクション~』
です!!!
非・売れ線系ビーナスもあっという間に結成13周年!
5周年とか10周年とか、キリのいいのところでアニバーサリー的なことをしてこなかった我々ですが、13年目ははしゃぎます!
今回は、劇団本公演だけではなく、主宰・田坂哲郎が『観たい!みんなと一緒に!』と強く感じた団体の方々をお呼びして、独自の演劇作品コレクションを開催します!
7月の暑い6日間、どうぞ皆様も、劇場でお楽しみください!
*****************
◇公演スケジュール
非・売れ線系ビーナス本公演 『ツムツム』
劇団ヒロシ軍 『まみれまみれ』『一寸先はYummy‼Yummy‼』
with a clink 『半分恋人』
★アフタートークやワークショップ等、関連企画も盛り沢山★
2016年7月22日(金)~27日(水)
22日(金):公開稽古/ワークショップ
23日(土):ツムツム/劇団ヒロシ軍 ☆
24日(日):ツムツム/with a clink/ツムツム観客参加Ver. ☆
25日(月):ツムツム
26日(火):ツムツム観客参加Ver.
27日(水):ツムツム★
☆終演後、アフタートーク有
★終演後、アフターイベント有
---------------------------------
【22日(金)】
16:00~18:30 公開稽古(無料)
本番直前の稽古を公開します!
本番前はどんな準備や創作を行っているのか、裏側を覗きに来てもらえると嬉しいです!
どうぞお気軽にお越しくださいませ!
19:00~21:30 ワークショップ(参加条件有・要事前予約)
『おかしな世界で普通に生きる~非売れ的劇作ワークショップ~』
非日常な世界でも、そこに生きる人たちには日常があり、生活があるわけです。そんな、おかしな世界のとある一日を、一緒に作ってみませんか?
[参加条件]
『ツムツム』の公演チケットをご購入・ご予約の方で、事前に参加予約をして頂いた方。
※服装:動きやすい服装・シューズ、汗をかいた際の着替え等
※タオル・水分補給できるものをご持参ください。
---------------------------------
【23日(土)】
16:00開演 『ツムツム』(上演時間90分予定)
17:30開演 劇団ヒロシ軍『まみれまみれ』/『一寸先はYummy‼Yummy‼』
(上演時間60分予定)
※公演終了後、アフタートークあり!
---------------------------------
【24日(日)】
14:00開演 『ツムツム』
15:30開演 with a clink『半分恋人』(上演時間60分予定)
※公演終了後、アフタートークあり!
18:00開演 『ツムツム』観客参加Ver.(所要時間90分予定)
---------------------------------
【25日(月)】
20:00開演 『ツムツム』
---------------------------------
【26日(火)】
20:00開演 『ツムツム』観客参加Ver.
---------------------------------
【27日(水)】
18:00開演 『ツムツム』
公演終了後、アフターイベントあり!
*********************************
◇公演詳細
非・売れ線系ビーナス本公演
『ツムツム』
脚本・演出:田坂哲郎
出演:足立万実/大竹謙作(あなピグモ捕獲団)
西覚/根岸美利
中島伊織/田坂哲郎/木村佳南子
柳暁子(Wキャスト)/稲田小百合(Wキャスト)
ぽち(特別出演・昼公演のみ)
[あらすじ]
幼くして死んだ子供らが行く地獄、さいのかわら。
そんな場所に、間違えておじさんが来てしまった。おじさんは、退屈しのぎに石を積み、スコアをつけてランキング。
それじゃ罰にならないと、鬼と菩薩がなんやかや。
5秒暇ができるとなにかせずにはいられない、そんな退屈恐怖症のみなさんに送る、地獄で仏のシュールコメディ。
---------------------------------
劇団ヒロシ軍
『まみれまみれ』
脚本・演出:荒木宏志
出演:荒木宏志/中村幸
[あらすじ]
夢を諦めた男と夢を追いかける女の話。
女優を目指す女を応援し続ける男。
しかし、全然、結果が出ない彼女は夢を諦めようとする度に男は励まし続けた。
果たして、彼女の夢は叶うのか?そして、男の恋は実るのか?
『一寸先はYummy!!Yummy!!』
脚本・演出:荒木宏志
出演:荒木宏志/中村幸
[あらすじ]
男と女のいつまでも先に進めない恋愛模様をハイテンションでお送りする20分。
一寸先は闇ではなく、Yummy!!Yummy!!
つまり、全て美味しく喰らっていく。
いつか笑い話になるではなく、今、ここで笑い話にしていくと言う力強さを訴えた作品です。
(※本作品を観ても内容の8割は伝わらないので、書きました)
---------------------------------
with a clink
『半分恋人』
脚本:田坂哲郎 演出:池田美樹(劇団きらら)
出演:北村茜/藤本彩花/濱砂崇浩(劇団こふく劇場)
[あらすじ]
半分恋人。
恋人ってわけじゃないけど、一緒に遊んだり、飲みに行ったり、家に泊まったり、おんなじ布団で寝たり。
でもエッチは、しないことに、一応、なんとなく、お互いに。
尽くしたい、甘えたい、心細い。そんなのを適当にやっつけてくれて、重くない。
そんな関係だった男が、ぼちぼち、結婚する。親友と。
*********************************
◇チケット 発売日:6月5日(日)
ツムツム+ヒロシ軍セット券
一般前売:\4,500/一般当日:\5,000
学生一律:\3,000
ツムツム+with a clinkセット券
一般前売:\4,500/一般当日:\5,000
学生一律:\3,000
土日通し券(前売予約のみ)
一般一律:\5,000/学生一律:\3,500
※こちらの通し券には、ツムツム観客参加Ver.の観劇も含まれます。
ツムツム単体チケット(平日日時指定制)
※25日(月)20:00~/27日(水)18:00~
一般前売:\3,000/一般当日:\3,500
学生一律:\1,500
ツムツム観客参加Ver.単体チケット(日時指定制)
※24日(日)18:00~/26日(火)20:00~
一般前売:\1,500/一般当日:\2,000
学生一律:\1,500
ツムツム+ツムツム参加Ver.セット券(前売予約のみ)
※ツムツムの通常公演は平日日時指定制となります。
一般:\4,000/学生:\2,500
*********************************
◇会場
ぽんプラザホール(福岡市博多区祇園町8番3号)
*********************************
◇STAFF
照 明:桑野友里
音 響:林良子
舞台美術:非・売れ線系ビーナス
制 作:木村佳南子/中園祐希
広報美術:スバラボ
◇お問い合わせ
非・売れ線系ビーナス
TEL:080-3986-0864(劇団携帯)
E-mail:hi.uresenkei.venus@gmail.com
アートマネージメントセンター福岡
TEL:092-752-8880
その名も……
『愛・地獄博~非・売れ線系ビーナスコレクション~』
です!!!
非・売れ線系ビーナスもあっという間に結成13周年!
5周年とか10周年とか、キリのいいのところでアニバーサリー的なことをしてこなかった我々ですが、13年目ははしゃぎます!
今回は、劇団本公演だけではなく、主宰・田坂哲郎が『観たい!みんなと一緒に!』と強く感じた団体の方々をお呼びして、独自の演劇作品コレクションを開催します!
7月の暑い6日間、どうぞ皆様も、劇場でお楽しみください!
*****************
◇公演スケジュール
非・売れ線系ビーナス本公演 『ツムツム』
劇団ヒロシ軍 『まみれまみれ』『一寸先はYummy‼Yummy‼』
with a clink 『半分恋人』
★アフタートークやワークショップ等、関連企画も盛り沢山★
2016年7月22日(金)~27日(水)
22日(金):公開稽古/ワークショップ
23日(土):ツムツム/劇団ヒロシ軍 ☆
24日(日):ツムツム/with a clink/ツムツム観客参加Ver. ☆
25日(月):ツムツム
26日(火):ツムツム観客参加Ver.
27日(水):ツムツム★
☆終演後、アフタートーク有
★終演後、アフターイベント有
---------------------------------
【22日(金)】
16:00~18:30 公開稽古(無料)
本番直前の稽古を公開します!
本番前はどんな準備や創作を行っているのか、裏側を覗きに来てもらえると嬉しいです!
どうぞお気軽にお越しくださいませ!
19:00~21:30 ワークショップ(参加条件有・要事前予約)
『おかしな世界で普通に生きる~非売れ的劇作ワークショップ~』
非日常な世界でも、そこに生きる人たちには日常があり、生活があるわけです。そんな、おかしな世界のとある一日を、一緒に作ってみませんか?
[参加条件]
『ツムツム』の公演チケットをご購入・ご予約の方で、事前に参加予約をして頂いた方。
※服装:動きやすい服装・シューズ、汗をかいた際の着替え等
※タオル・水分補給できるものをご持参ください。
---------------------------------
【23日(土)】
16:00開演 『ツムツム』(上演時間90分予定)
17:30開演 劇団ヒロシ軍『まみれまみれ』/『一寸先はYummy‼Yummy‼』
(上演時間60分予定)
※公演終了後、アフタートークあり!
---------------------------------
【24日(日)】
14:00開演 『ツムツム』
15:30開演 with a clink『半分恋人』(上演時間60分予定)
※公演終了後、アフタートークあり!
18:00開演 『ツムツム』観客参加Ver.(所要時間90分予定)
---------------------------------
【25日(月)】
20:00開演 『ツムツム』
---------------------------------
【26日(火)】
20:00開演 『ツムツム』観客参加Ver.
---------------------------------
【27日(水)】
18:00開演 『ツムツム』
公演終了後、アフターイベントあり!
*********************************
◇公演詳細
非・売れ線系ビーナス本公演
『ツムツム』
脚本・演出:田坂哲郎
出演:足立万実/大竹謙作(あなピグモ捕獲団)
西覚/根岸美利
中島伊織/田坂哲郎/木村佳南子
柳暁子(Wキャスト)/稲田小百合(Wキャスト)
ぽち(特別出演・昼公演のみ)
[あらすじ]
幼くして死んだ子供らが行く地獄、さいのかわら。
そんな場所に、間違えておじさんが来てしまった。おじさんは、退屈しのぎに石を積み、スコアをつけてランキング。
それじゃ罰にならないと、鬼と菩薩がなんやかや。
5秒暇ができるとなにかせずにはいられない、そんな退屈恐怖症のみなさんに送る、地獄で仏のシュールコメディ。
---------------------------------
劇団ヒロシ軍
『まみれまみれ』
脚本・演出:荒木宏志
出演:荒木宏志/中村幸
[あらすじ]
夢を諦めた男と夢を追いかける女の話。
女優を目指す女を応援し続ける男。
しかし、全然、結果が出ない彼女は夢を諦めようとする度に男は励まし続けた。
果たして、彼女の夢は叶うのか?そして、男の恋は実るのか?
『一寸先はYummy!!Yummy!!』
脚本・演出:荒木宏志
出演:荒木宏志/中村幸
[あらすじ]
男と女のいつまでも先に進めない恋愛模様をハイテンションでお送りする20分。
一寸先は闇ではなく、Yummy!!Yummy!!
つまり、全て美味しく喰らっていく。
いつか笑い話になるではなく、今、ここで笑い話にしていくと言う力強さを訴えた作品です。
(※本作品を観ても内容の8割は伝わらないので、書きました)
---------------------------------
with a clink
『半分恋人』
脚本:田坂哲郎 演出:池田美樹(劇団きらら)
出演:北村茜/藤本彩花/濱砂崇浩(劇団こふく劇場)
[あらすじ]
半分恋人。
恋人ってわけじゃないけど、一緒に遊んだり、飲みに行ったり、家に泊まったり、おんなじ布団で寝たり。
でもエッチは、しないことに、一応、なんとなく、お互いに。
尽くしたい、甘えたい、心細い。そんなのを適当にやっつけてくれて、重くない。
そんな関係だった男が、ぼちぼち、結婚する。親友と。
*********************************
◇チケット 発売日:6月5日(日)
ツムツム+ヒロシ軍セット券
一般前売:\4,500/一般当日:\5,000
学生一律:\3,000
ツムツム+with a clinkセット券
一般前売:\4,500/一般当日:\5,000
学生一律:\3,000
土日通し券(前売予約のみ)
一般一律:\5,000/学生一律:\3,500
※こちらの通し券には、ツムツム観客参加Ver.の観劇も含まれます。
ツムツム単体チケット(平日日時指定制)
※25日(月)20:00~/27日(水)18:00~
一般前売:\3,000/一般当日:\3,500
学生一律:\1,500
ツムツム観客参加Ver.単体チケット(日時指定制)
※24日(日)18:00~/26日(火)20:00~
一般前売:\1,500/一般当日:\2,000
学生一律:\1,500
ツムツム+ツムツム参加Ver.セット券(前売予約のみ)
※ツムツムの通常公演は平日日時指定制となります。
一般:\4,000/学生:\2,500
*********************************
◇会場
ぽんプラザホール(福岡市博多区祇園町8番3号)
*********************************
◇STAFF
照 明:桑野友里
音 響:林良子
舞台美術:非・売れ線系ビーナス
制 作:木村佳南子/中園祐希
広報美術:スバラボ
◇お問い合わせ
非・売れ線系ビーナス
TEL:080-3986-0864(劇団携帯)
E-mail:hi.uresenkei.venus@gmail.com
アートマネージメントセンター福岡
TEL:092-752-8880
劇団ニセ外国人、公演のお知らせ
どうも、劇団ニセ外国人っす。
この劇団は、非・売れ線系ビーナスの役者であるケニーが、ケニー社長となって立ち上げたものっす。
10月に旗揚げ公演があるんで、ぜひ観に来てほしいっす。
くうきプロジェクトワンコイン実験シアター参加作品
劇団ニセ外国人第一回公演
「秋の短編集」
作・演出:
内田龍太郎/ケニー社長/田坂哲郎
出演:
ケニー社長/田坂哲郎/吉冨麻衣子
演目:
「アリス」作:田坂哲郎
「スイッチ」作:ケニー社長
「ドラゴンナイト」作:田坂哲郎
「メドゥーサ」作:内田龍太郎
日時:
2015年10月16日(金)19:00開演
10月17日(土)19:00開演
※開場は開演の20分前
料金:
500円
おととしあたりから、客演にひっぱりだこのケニー社長がついに自ら立ち上げた団体っす。
ツイッターアカウントは@k21botっす。稽古場風景なんかを稽古のたびにアップしたりするっす。
この公式ブログでもいろいろ紹介していく予定なんで、よろしくっす。
この劇団は、非・売れ線系ビーナスの役者であるケニーが、ケニー社長となって立ち上げたものっす。
10月に旗揚げ公演があるんで、ぜひ観に来てほしいっす。
くうきプロジェクトワンコイン実験シアター参加作品
劇団ニセ外国人第一回公演
「秋の短編集」
作・演出:
内田龍太郎/ケニー社長/田坂哲郎
出演:
ケニー社長/田坂哲郎/吉冨麻衣子
演目:
「アリス」作:田坂哲郎
「スイッチ」作:ケニー社長
「ドラゴンナイト」作:田坂哲郎
「メドゥーサ」作:内田龍太郎
日時:
2015年10月16日(金)19:00開演
10月17日(土)19:00開演
※開場は開演の20分前
料金:
500円
おととしあたりから、客演にひっぱりだこのケニー社長がついに自ら立ち上げた団体っす。
ツイッターアカウントは@k21botっす。稽古場風景なんかを稽古のたびにアップしたりするっす。
この公式ブログでもいろいろ紹介していく予定なんで、よろしくっす。